【初めてのカレコ】ICカードでクルマの利用開始・終了が簡単に!

カレコの利用開始/終了の手続きができるのは、ケータイやスマートフォンだけではありません。PASMO、Suica、おサイフケータイを始めとした、FeliCa対応ICカードを登録運転者用ICカードとして登録すると、ピッとタッチするだけで、利用開始や終了ができるんです。

ICカードの登録はとっても簡単なので、PASMOやSuicaをお使いの方は、ぜひ登録して活用してみてくださいね。今回は、ICカードの登録方法と、利用開始/終了の方法を説明します!

【目次】
ICカードの登録方法は?
ICカードを使えばタッチするだけで利用開始!
利用終了もタッチするだけでOK!
ICカードの登録や利用で注意すべきことはある?

ICカードの登録方法は?

ICカードの登録はクルマの予約開始時間の10分前から予約終了時間までの間で、スマートフォンもしくはケータイから登録します。ここでは、無料で利用できるカレコ公式アプリからのICカードの登録方法を紹介しますが、Webサイトやケータイサイトでも同様の手順で登録できます。

カレコ公式アプリのダウンロード方法

App Store、Google playからダウンロードしてください。

iPhone版無料ダウンロード
iPhone版無料ダウンロード

Android(TM)版無料ダウンロード
Android(TM)版無料ダウンロード

(1)カレコ公式アプリから登録を開始する

クルマの予約開始10分前から予約終了時間までの間にカレコ公式アプリを起動、ログインして、トップにある予約情報の「詳細」をタップします。

予約情報の「詳細」をタップする

予約情報の「詳細」をタップする

(2)ICカード登録を選択

操作メニューの中から「ICカード登録」をタップします。「ICカードを登録しますか?」のメッセージが表示されたら「Yes」をタップしてください。

「ICカード登録」をタップすると確認のポップアップが登場

「ICカード登録」をタップすると確認のポップアップが登場

(3)ICカードリーダーにICカードをタッチする

画面に「ICカードリーダーの緑色と赤色のランプが点滅したらICカードをかざしてください」とメッセージが表示されます。

このメッセージが表示されたらICカードリーダーにかざすタイミング

このメッセージが表示されたらICカードリーダーにかざすタイミング

ICカードリーダーのランプが緑色と赤色に点滅していることを確認して、ICカードリーダーに登録するPASMO やSuica、おサイフケータイをタッチします。

ICカードリーダーの赤と緑のランプが点滅したらICカードをかざそう

ICカードリーダーの赤と緑のランプが点滅したらICカードをかざそう

ICカードリーダーの場所は、フロントガラスの右下または、運転席側フロントサイドガラスです。わかりやすい位置にあるので、すぐに見つかりますよ!

(4)登録完了

数秒たって登録が完了すると、スマートフォンに「ICカードを登録しました」というメッセージが表示されるので、「OK」をタップします。最後に、自分のケータイに登録完了のメールが届けばICカードの登録作業は終了です。

このメッセージが表示されたらICカードの登録完了

このメッセージが表示されたらICカードの登録完了

ICカードを使えばタッチするだけで利用開始!

ICカードの登録ができたら、実際にICカードでクルマの利用開始をしてみましょう。予約した時間にステーションに行き、予約したクルマのカードリーダーにICカードをタッチ。数秒通信を行ったのち、ハザードが点滅してクルマが解錠します。あとは、通常通りクルマを利用してください。

ICカードをかざすと利用開始になり、クルマが解錠する

ICカードをかざすと利用開始になり、クルマが解錠する

利用終了もタッチするだけでOK!

利用終了のときも利用開始と同じです。クルマのキーをキーボックスに戻してクルマを降り、ドアをしめたらカードリーダーに登録したICカードをタッチ。数秒たつと、ハザードが2回点滅して施錠されます。

ICカードの登録や利用で注意すべきことはある?

登録できるICカードは、PASMO やSuicaなど、FeliCa対応のカードのみ。またひとつの運転者IDで1枚のICカードしか登録できませんので、ご注意ください。また、登録作業ができるのは、予約時間の10分前から予約終了時間までとなります。

一度登録して以降の利用では、ICカードをかざすだけで利用開始・終了の処理ができるので、とても簡単です。

その他、カレコの使い方はこちら

▼まずはクルマを予約してみよう!
https://blog.careco.jp/reserve/

▼利用開始~利用終了までの流れ
https://blog.careco.jp/howtouse/

▼カーシェアの給油ってどうすればいい?
https://blog.careco.jp/gasoline/

▼Bluetoothでカーナビとスマートフォンを接続してみよう!
https://blog.careco.jp/bluetooth/

▼カーシェアリングにはどんなメリットがあるの?
https://blog.careco.jp/merit/

▼豊富な車種ラインアップ
https://www.careco.jp/car/type/

▼料金について
https://www.careco.jp/plan/

<最新情報はカレコ公式SNSで>
FacebookTwitterInstagramLINE

  • 記事内容は公開時のものです。変更になる場合があります。