おすすめドライブ

【カレコ×釣り】 初心者でも楽しめる釣り場で釣りに挑戦!

釣りというと、海や川に行ってワイルドに楽しむ男性の趣味というイメージですが、最近は「釣りガール」「釣女」などという言葉が登場しているように、女性でも釣りを楽しむ人が増えています。

そこで今回は、初心者、家族連れ、女性でも楽しめるクルマで行ける釣り場を紹介します。

早朝が釣りの狙い目

「マヅメ」とは魚がよく釣れる時間帯のことをいい、夜明け、夕暮れ時などを指します。特に夜明けから早朝が釣りに適した時間帯です。場所によっては、ナイター営業をしている施設や24時間営業の施設もあるので、深夜から夜明けにかけて出発して、早朝から釣りを楽しむのもおすすめです。カレコならほとんどのステーションで24時間利用できるので、いつでも出発できます。

また、夜間パックは18時から翌朝9時までの最大15時間を2,500円で利用できるので、おトクに早朝からの釣りを楽しみたいときにぴったりです。しかも6時間以内のご予約なら使った時間分だけのお支払い、かつ距離料金が不要!気軽に釣りを楽しめますね。

釣りの用意(夏)とおすすめのクルマ

釣りは、濡れるし汚れることが大前提のレジャーです。それを踏まえて、動きやすく、温度調整がしやすく、汚れてもよい服装を選びましょう。釣りに必要なものや便利な道具を紹介します。

  • ライフベスト(救命胴衣)
  • レインウェア
  • 釣り竿、リール、餌
  • クーラーボックス、保冷剤、氷
  • 飲み物(スポーツドリンクなど、熱中症予防になるものが良い)
  • ビニール袋(釣った魚を入れたり、ゴミ袋として)
  • 折りたたみ椅子・レジャーシート
  • タオル
  • 帽子
 釣った魚を食べるのも釣りの楽しみ

釣った魚を食べるのも釣りの楽しみ

なお、釣った魚を持ち帰るときは、食べる前にその魚が食用可能かどうかは必ず確認しましょう。

持ち帰り用に、クルマの中にクーラーボックスを積む場合は、クーラーボックスを良く拭き、フタをしっかりしめて水漏れなどがないようにご注意ください。

釣りの場合荷物が多くなるので、お出かけには「トヨタ ヴォクシー」「ホンダ フリード」などのミニバンがおすすめです。自前の釣り道具がある場合でも、余裕を持って積み込むことができます。

荷物が多くなる釣りではミニバンが最適

荷物が多くなる釣りではミニバンが最適

おすすめの釣り場

釣り初心者でも楽しめるおすすめの釣り場を紹介します。

手ぶらで釣りに挑戦:つり堀 武蔵野園(東京都杉並区)

「つり堀 武蔵野園」は、コイやフナ、金魚などが泳ぐ5つの釣堀があるので、自分の好みの魚がいる釣り堀が選べるのが特徴です。利用料金はエサと貸し竿代込みで1時間700円で、手ぶらで楽しめます。施設には、食堂も併設されており、ここの親子丼と焼うどんはマンガ「孤独のグルメ」で紹介された人気メニューです。

また施設は和田堀公園に隣接しているので、釣りを楽しんだ後は公園で遊ぶこともでき、お子様連れにも最適です。さらに、近くには大宮八幡宮もあります。こちらは、以前ブログでも紹介したお月見の行事「十五夜の神遊び」でも有名です。

つり堀 武蔵野園(じゃらんネット)
住所:東京都杉並区大宮2-22-3‎
電話:03-3312-2723
営業時間:平日9時~18時(受付~17時)、土・日・祝日8時~18時(受付~17時)
定休日:火曜日 ※ただし祝日が火曜日の場合は営業

東京ゲートブリッジを見ながら釣りを楽しもう:若洲海浜公園海釣り施設(東京都江東区)

東京ゲートブリッジのそばにある若洲海浜公園には、570メートルの海釣り施設と480メートルの人工磯があり、どちらも無料で利用できます。海釣り施設に隣接する若洲公園キャンプ場売店の若洲アウトドアセンター若洲アウトドアセンターにて、釣り道具セットのレンタルができるほか、不定期でフィッシングスクールも実施しているので初心者でも安心して楽しめます。海釣り施設ではカレイ、イシモチ、ハゼ、アナゴ、アイナメなどが釣れます。

公園内の若洲公園キャンプ場を利用すれば、釣った魚をその場で調理して食べることもできます。バーベキューと一緒に楽しみたいですね!

若洲海浜公園海釣り施設
住所:東京都江東区若洲3-1-2
電話:03-3522-3225
営業時間:海釣り施設のみ6時~21時まで  人工磯は24時間利用可能
定休日:火曜日

安全な釣り桟橋から海釣りに挑戦:横浜フィッシングピアーズ磯子海釣り施設(神奈川県横浜市)

穏やかな根岸湾の海で初心者から上級者までのんびり釣りが楽しめる施設です。全長500メートル、幅3メートルの釣り桟橋で高めの柵があるので、お子さんがいても安心して楽しめます。岩礁に住む魚が多く生息し、メジナなどがよく釣れます。トイレ、売店などが完備されており、初心者には嬉しい釣り道具のレンタルもあります。

横浜フィッシングピアーズは、磯子の他、本牧、大黒にも施設があります。

横浜フィッシングピアーズ磯子海釣り施設
住所:神奈川県横浜市磯子区新磯子39
電話:045-761-1931
営業時間:8時~18時(3~10月) 8時~19時(7月・8月) 8時~17時(11~2月)
年末年始休業

なお、横浜フィッシングピアーズ磯子海釣り施設は釣った魚を持ち帰ることができます。釣った魚を調理してもらうなら、シーサイドスパ八景島がおすすめです。こちらは日帰りスパ施設なのですが、釣った魚を施設内のレストランで調理してもらえる「釣りパック」というサービスがあります。磯子釣り施設や近くの海で釣りを楽しんだあと、ここに来てスパに入り、釣った魚に舌鼓を打つというような楽しみ方ができます。

シーサイドスパ八景島
住所:神奈川県横浜市金沢区柴町361
電話:045-791-3575

管理釣り場でいろいろな釣り方を楽しむ

自然に近い釣りを楽しめる管理釣り場

自然に近い釣りを楽しめる管理釣り場

すこし釣りに慣れてきた方には、管理釣り場がおすすめです。管理釣り場は、渓流や池など自然の環境を残しながら、釣りが楽しめるようにした施設です。養殖魚が放流されているので釣りやすく、トイレや売店などの施設も整っているので、誰でも安心して楽しめます。管理釣り場は民間事業者や漁業協同組合などによって運営されています。

全国各地に管理釣り場があり、釣れる魚が異なるので、あちこちの釣り場に行ってみるのも新たな楽しみ方かもしれませんね。

東京の管理釣り場

まとめ:釣りを新しい趣味に加えよう

釣りというと敷居が高く感じられますが、用具のレンタルがあるところやトイレなどの休憩設備が整っている場所なら、初心者でも安心して始められます。

通常、釣りの施設は電車では少し遠い場所にある施設が多いですが、クルマなら荷物が多くても気軽に出かけて帰って来られます。釣り初心者の方も気軽にチャレンジしてみませんか?

>>>「おすすめドライブ」の記事はこちら

>>>「クルマ・サービス」の記事はこちら

>>>「ドライブの知識」の記事はこちら

>>>カレコの豊富な車種ラインアップを見る

<最新情報はカレコ公式SNSで>
FacebookTwitterInstagramLINE

  • 記事内容は公開時のものです。変更になる場合があります。