ドライブの知識

【初めてのカレコ】カーシェアリングにはどんなメリットがあるの?

年々、利用している人が増えているカーシェアリング。しかし、まだ利用していない人の中には「どんなサービスなのかよくわからない」という人もいるでしょう。そこで今回は、カレコのサービスと便利な使い方、料金について改めてご紹介いたします!

カーシェアは「所有」をしない新しいクルマの使い方

カーシェアリングとは、クルマを所有せず必要なときだけシェアカーを利用する、新しいクルマの利用形態。カレコは、「三井のリパーク」を展開する三井不動産リアルティが提供している、カーシェアリングのサービスです。カレコでは、東京・大阪のリパークを中心に3,700か所を超えるステーションを展開。6,400台以上のクルマを用意しています。(2023年4月末現在)。

クルマを使うには、まずカレコ・カーシェアリングクラブへの入会が必要です。15時までのweb入会で、当時からクルマが使えます。入会したら、webやスマートフォンアプリで好きなクルマを予約。予約した時間になったらステーションに行き、スマートフォンでクルマのドアロックを解錠します。

利用開始や利用終了の手続きはスマホから行う
利用開始や利用終了の手続きはスマホから行う

レンタカーのような店舗での対面手続きは不要です。

車内のキーボックスからクルマのキーを取り出せば、あとはマイカーのように利用できます。

予約も利用も、24時間可能。夜中や早朝にふと思い立ってドライブに行きたくなったときでも、急な雨でクルマを利用したくなったときでも、いつでもクルマを使えます。

▼利用開始~利用終了までの流れ
https://blog.careco.jp/howtouse

日々の送迎も、ふと思い立ってのドライブも

それでは、カレコはどんなシーンで活躍するのでしょうか? カレコの特徴は10分単位の料金で利用できること、スマホがあればいつでもどこでも予約ができること、そして多彩な車種のラインナップです。たとばこんなシーンで使えます。

●週に何度か家族の送り迎えにクルマを使いたい
カレコの利用料金は10分単位で、10分80円(平日プラン)から。最短30分からご利用できます。しかも、6時間以内の利用なら、燃料代は不要です。たとえば、送迎で30分だけクルマを利用する場合、平日プランならたったの240円で利用できます。料金が発生するのは「使った分だけ」なので、無駄なく利用できます。

●ふと思い立ったときもすぐに出かけられる
仕事が終わって、あるいは予定のない休日、ふと「これからちょっとドライブしたいな」と思うことはありませんか? カレコならスマホアプリですぐに予約や利用ができるので、その場で現金やカードを持っていなくても利用することができます。

●待ち合わせ場所からクルマに乗れる
友達同士でドライブに行くとき、自分が所有するクルマで行くと待ち合わせ場所までクルマに乗っていかなくてはいけません。でもカレコなら、「新宿で待ち合わせて、新宿のステーションからクルマに乗っていく」といった使い方ができます。たとえば新宿サブナードステーションは、ミニバンやSUVなど幅広い車種があるので、人数や目的に合ったクルマを選んで出発することが可能です。

●用途に応じてフレキシブルに車を使える
カレコではコンパクトカー、SUV、ミニバン……と、多彩な車種をご用意しています。メルセデス・ベンツやボルボといった高級車も数多くラインナップ。ちょっとした買い物にはコンパクトカー、家族や友人と出かけるときはミニバンと、人数や用途、そのときの気分でフレキシブルにクルマをお選びいただけます。

多彩なラインナップから気分や用途でクルマを選べる
多彩なラインナップから気分や用途でクルマを選べる

気になる利用料金は?

カレコの利用料金は10分単位の他、6時間パック、12時間パック、24時間パック、夜間パックと、お得なパック料金もご用意しています。

下は最も一般的なベーシックプランの料金表です。ベーシックプランでは、月会費980円がかかりますが、携帯電話の無料通話のように、すべて利用料金として使えるので月980円以上使われる場合、月会費は実質無料です。

ベーシックプランの料金表(2019年4月現在)
ベーシックプランの料金表(2019年4月現在)

この他、主に平日に利用される方のために平日の料金を10分80円からとした「平日プラン」と、年に数回しか使わない方向けの「月会費無料プラン」をご用意しています。

なお、予約時も利用中に延長した場合も、常に最も安い時間料金の組み合わせが適応されるので、自分で組み合わせを考えなくても、いつでもおトクに利用できます。

予約時間に合わせて、自動的に最安の組み合わせが適用される
予約時間に合わせて、自動的に最安の組み合わせが適用される

▼利用料金について詳しくはこちら
https://www.careco.jp/plan/

料金の支払いや給油はどうする?

料金は利用月ごとにまとめてクレジット決済されるので、その場で払う必要はありません。レンタカーのように、返却時のガソリン満タンも不要です。燃料の残りが1/2を切ったら、車内に備え付けの給油カードを使って給油をしてください。

車内に備え付けの給油カード
車内に備え付けの給油カード

▼カーシェアの給油ってどうすればいい?
https://blog.careco.jp/gasoline

使い方の幅は無限大。気軽におトクに使えるカレコ

クルマを所有すると、所有しているだけでも自動車ローンに保険代、駐車場代、税金、メンテナンス代、車検代……とさまざまな費用がかかってきますが、所有をしないクルマの使い方「カレコ・カーシェアリングクラブ」なら、利用した時間に応じた料金を支払うだけ。つまり「使った分だけ」費用が発生するということ。しかも、料金は10分80円(平日プラン)からなので、どんなシーンでもお気軽にお使いいただけます。

15時までのインターネット申し込みで、その日からカレコのクルマが使えます。「使うかどうかわからない」という方には月会費無料プランもあるので、まずは入会してみてはいかがでしょうか?

▼入会はこちら
https://www.careco.jp/entry/flow/